省エネ住宅とはどんな家?

省エネ住宅とはどんな家?

省エネ住宅とはどんな家?

光熱費がリーズナブルというエコなイメージのある省エネ住宅。家計に優しいとあれば、気になりますよね。

なんとなくのイメージはできるものの、「具体的にはどんな家なの?」と思っている人もいるかもしれません。

省エネ住宅に関する用語はたくさんあり、住まいづくりの際に知っておくと便利です。省エネ住宅とはどんな家か、そしてたくさんの人が注目している魅力についてお話していきます。

住まいづくりの「省エネ」とは

私たちの毎日の暮らしは、電気や石油などの資源によって成り立っています。しかし、エネルギーは無限ではなく、使い過ぎてはいけない大切なものです。家庭でのエネルギー消費は多いため、エネルギーをおさえられる住宅づくりが、省エネにつながっています。

エネルギー消費量が少なくできる省エネ住宅は、お財布にはとても優しい家。「光熱費をおさえたい」という理由から省エネ住宅に着目する人も多いですが、エネルギーの消費が少ない家は、地球のためにもなっています。

断熱性、気密性が高い家

省エネ住宅の実現のためには、断熱性と気密性がとても大事です。

窓や屋根、壁などを伝って、「部屋の暖かさ・寒さ」「外の暑さ・寒さ」は移動しています。「暑い・寒い」を解消してくれるエアコンも、断熱性の低い家では快適な温度を部屋内で保つことができません。冷暖房で快適になった空気を外に逃がさないためにできるのが「断熱」です。

外気の空気が入り込んで部屋の温度を上げたり、下げたりしないようにするためには
「気密性」を高めることが重要。省エネ住宅は、夏の暑さ、冬の寒さを感じづらい快適な住まいです。

また、気密性が高いと湿気を心配する人もいるかもしれません。最近の家づくりでは、機能性の高い換気システムの導入がされ、しっかりと配慮されているケースが多いです。カビなどの心配もなく、健康面でも安心でしょう。

経済的にも優しいうえ、気持ち良く過ごせて健康面でもプラスの効果が感じられるのが省エネ住宅です。

省エネ住宅で採用されるガラス

住まいの断熱対策のなかでも重要なのが、住まいの開口部となる窓ガラスです。窓は、室内と室外をつなぎ、空気の通り道になっています。

夏には、外から入ってくる暑い空気の7割ほどが窓から伝わってくると言われています。逆に、冬には、部屋の暖かい空気の流出箇所とも。いくら冷暖房で対策しても、窓の断熱性が低いと、エネルギー効率は下がります。

省エネ住宅では、窓の断熱性をアップさせる工夫も多いです。

複層ガラスとは?

省エネ住宅で採用されることが多いのが複層ガラスです。複層ガラスは、複数のガラスで構成されているガラスのことです。

室内側のガラスと室外側のガラスとの間には、空気の層があります。一般的な単層ガラスと比べると、断熱効果が高い窓ガラスです。内からの熱を外に逃がさない構造で、暖房効率を高めます。

断熱効果だけでなく、遮熱効果も

複層ガラスには断熱効果だけでなく、UVカットや遮熱、高防露などに効果があるタイプもあります。「遮熱」と「断熱」は似ている言葉のイメージですが、考え方は少し違います。断熱が内からの空気を逃がさないのに対し、遮熱は熱を遮ります。

特に、夏は窓ガラスから差し込む太陽光が冷房の効果を下げる原因になっていることが多いです。屋根・外壁の素材や塗料には、遮熱効果の高いものがあります。それに加えて、特殊な加工が施された複層ガラスなら、太陽熱をカットしてくれます。

断熱と遮熱の両方を備えている複層ガラスは、多くの省エネ住宅で採用されています。

高断熱住宅における「断熱材」の役割とは

壁や屋根、床など、空気と接する部分に断熱材を入れ、熱の伝導を「断つ」ことは、高断熱住宅で大きな役割を持ちます。断熱材で隙間が埋まることで、空気の逃げ道がなくなり、断熱効果が高まる家になります。

断熱材の施工方法には、内側から施工する「内断熱」、外に施工する「外断熱」という2つの工法があり、日本では前者の内断熱が採用されるケースが多いです。

内断熱は、壁や柱などの枠組みの間に断熱材を入れていくことから充填断熱とも言います。代表的な断熱材が、繊維状の素材のグラスウール材です。断熱材により、壁を伝わるときの空気を溜めておけるので、断熱の効果が高まります。

近頃は、高性能グラスウールもあり、結露などにも配慮されています。

ZEH(ゼッチ)とはどんな家?

住宅の断熱性を高めて省エネ効率をあげる「ZEH(ゼッチ)」と言われる家も近年省エネ住宅として注目されています。

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスを略したもので、高気密高断熱を施して省エネに配慮、さらにはエネルギーを創り出す住まい。消費するエネルギーもあれば、創り出すエネルギーもある「省エネ&創エネ」のZEH住宅は、「プラマイゼロ」の省エネ住宅です。

長期優良住宅とは?

長期優良住宅とは長期的な目線でも「優良」と言える工夫がされている家です。

家が傷まないような「耐久性」、地震にも耐えられるような「耐震性」、メンテナンスが楽なように「維持管理・更新の容易性」、断熱性を高めて「省エネルギー性」などの基準をクリアするように建てられ、長く優れた状態で住むことが期待できます。